Sun, Nov 08

  • 00:03  . @rieron @hanemimi 借りたい本が貸し出し中と聞かれたところで,ちょうど会話に借り主本人が混じってきて心配そうにしてる,って構図なんですよね。教えないのもこれはこれでギャグだなあ,とも思いますがなかなか不自由なものですね。
  • 00:04  ということでサンレッドの図書館描写に「ありえない」票が3票入りました。
  • 00:06  まあこういう状態になったら,それとなくその人が何の本を探してるかを(探してる人と知り合いらしい)借り主に伝えて,借り主からアクションを起こしてもらうのを待つ,というのが図書館の自由的に正しいサービスなのかな。
  • 00:12  そういえば,借りてる本じゃなくて「探してる本」を第三者に教えることも図書館の自由的にはアウトだったりすると考えるべきなのかな?
  • 00:20  なんというか,図書館の自由で利用者の自由を配慮して守ろうとすることで,利用者の利益を不当に害するというのは,図書館として正しいサービスなんだろうか,というのはときどき考える。/とはいえそんなことを考えてたらルーチンワークは回らないというのもあるのだが。
  • 00:25  とりあえずサンレッド32話の図書館の自由的に正しい解決:貸し出し中だからと断る。→目の前に借りてる本人もいてその利用者を待っているが無視して断る。→仕方ないので利用者は去る。 か。
  • 00:34  図書館も官僚主義が理想か……。まあ公的組織だものな。
  • 00:36  まあこの描写は危ういんだよな……確かに。その結果利用者同士が知り合いになってビジネスが進展しようがなんだろうが,結果論に過ぎない。
  • 00:56  サンレッドの図書館員の行動,作中では結果的には有益なサービスとなっている。一種のビジネス支援ですらあるだろう。しかし一般に敷衍すればプライバシーの漏洩ではあるし,図書館の自由的にはNG。だから図書館員は状況を理解しながらあえて無視し,形通りのサービスを行うことが求められる。ふむ。
  • 01:11  ヴァンプさんは悪の組織の人だけどルールを破るようなことはしない人なので,また貸しはしてないと思いますよ。念の為。見せたりはしてるかもだけど
  • 01:17  ヴァンプさんが「探してもらえば…」とか言わずに「一緒にお探ししましょうか?」と一声かければ誰も間違わずに済んだのになあ,とか見ている。
  • 01:22  レファレンスのときの話をほかの人に聞こえるようにするの自体も,利用者のプライバシー保護からすると本当は不味いんでしょうけどね。このへんは実際の図書館でもあまり守られてないけど。
  • 01:27  まあまさかサンレッドでこんな仕事がらみのことを考えさせられるとは思わなかった,というのが正直なところ。
  • 01:36  そういえば並行して @hayashiyutaka さんまわりで何か図書館話題が進んでいるようですが自分はプロテクトな方はフォローしない人なので @myrmecoleon/library で周囲の言葉を眺めるのみ。
  • 01:40  『コピライト』誌のH21著作権法一部改正法の解説、越年になります!: Library & Copyright http://bit.ly/2YpeTw 「あんな大規模の法改正について、きちんと解説されないまま施行してもいいんですかね。」うひゃあ。
  • 01:51  新しいありらいおん子コレクションが欲しい・・・・・・
  • 01:53  レールガンやってるみたいなので見てみようかと思ったらテレ玉か。あれこれチャンネル変えてたらうみねこやってる。
  • 01:57  なんとなくひさびさのありらいおん子アイコンなう。
  • 02:01  . @aorenjar @hanemimi @liliput わーいみんなただいまー おひさしぶりー
  • 02:02  ありらいおん子メイドバージョンとなっ!?
  • 02:09  この頃ありらいおん子の話題もまるで出てこなくなったので忘れられたのかと思ってた。まだ人気あるんだね。ありらいおん子はまだここにいてもいいんだね……!
  • 02:14  ちなみにありらいおん子は男の娘が公式設定です。ほらタテガミふさふさでしょ?
  • 02:30  けっきょく起きてたのでレールガンみてからねよう。
  • 02:30  おおこれがマギーの奴のアニメOP
  • 02:34  ああ。ツインテのちびっ娘こんな声なのか。もっと高いイメージあった
  • 02:35  黒子ってこいつのことか。ですのー
  • 02:36  スカートの下に短パンはよしたほうがいいと思う。
  • 02:37  RT @deadballp: 今日分かったこと→アゴアニキの髪の毛にさわると御利益がある
  • 02:42  「おいしい」と「うまい」は言葉の広がりが違うので3文字しか使えない世界だと4文字の世界より文脈への依存性が非常に高まりますね。
  • 02:46  メガネのおねえさん胸大きいね。
  • 02:52  #mbst 殴られるなら,金をぶんどられるなら,とられるままにしておけばよい。そう悟りました。そろそろ敗北数が勝利数の3倍になります。
  • 02:53  黒子壊れたw
  • 03:02  レールガンのあとやってるこの番組なに。きょけつ。
  • 03:03  さて寝。
  • 10:42  おっきして緑×青のシンケンジャーみてる。
  • 10:43  . @westerndog さんがさっきまで見てたポーチ占いの番組実況しててフイタ
  • 10:44  ああいうこどもむけ番組で占い紹介が出るのって,宗教とかああいうのの勧誘のきっかけだったりするのかなとか見てて思ってた。
  • 10:45  あとクロスゲームを喜んでみてた真面目な野球女子中学生がそのあとにやってるネクストプリンセスみてああいう子になっちゃうんだろうなとか考えたら鬱な気分に。
  • 10:51  「ダンスを練習しているただの通行人にしか見えない」男同士で手をにぎりあってダンス……
  • 10:56  もち攻撃でカップル三つ完成か。
  • 10:57  龍之介「お前にすべてをゆだねる・・・」そんな狙った台詞まわしを・・・・・w
  • 11:00  両手つながれて剣舞・・・・・これはすごい・・・・・・
  • 11:00  らぶらぶウォーターアロー!
  • 11:04  なんだこのBL。女性メンバーふたりがニヨニヨ
  • 11:06  男子中学生が女装して接待/福祉法違反容疑で飲食店経営者を送検 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://bit.ly/3cRxcn 男の娘ホステス……!?
  • 11:08  あ。2002年の記事ですね男の娘ホステス。掘り出しブクマか
  • 11:18  あさごはんはごはんとカップラーメンと仮面ライダーW
  • 11:28  恐ろしい破壊力の新人メイド見てる。
  • 11:42  なんだ。シンケンジャーもWもゲルで足べっとり貼り付け演出か。かぶりすぎだろう
  • 11:55  日本・ドイツ・アメリカ・ロシア4カ国の車がどのように進化したのかを比較した図 - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091108_cars/ ロシアふいたw
  • 12:05  フィアット124って世界中で作り続けられてるのか・・ http://bit.ly/32Fbk
  • 12:10  奇術サイドとは (キジュツサイドとは) - ニコニコ大百科 http://bit.ly/rdpWj これはwwwww
  • 12:11  予告編が秀逸だなあ。これ
  • 18:34  寝てた。起きた。
  • 18:36  またニコ : Windowsを判別するCA http://www.nicovideo.jp/watch/nm8749839 (01:14) おーすごいすごい。ちゃんとXP
  • 18:37  . @mk57_maro @tanekichi @mikaaaaan おはよおはよ
  • 18:50  ほー 芝の種を鹿が食べて殻が溶けて発芽か。
  • 19:06  またニコ : 超速亀さん http://www.nicovideo.jp/watch/sm8722686 (00:25) 遅いじゃんと思ってサーセン
  • 19:08  またニコ : 音声合成で歌わせてみた「日本文化センターのうた」(初音ミクVer.)第3版 http://www.nicovideo.jp/watch/nm6905811 (04:55) ニーニー動画
  • 21:08  おふろでた。
  • 21:29  むしろこれまで「何をもって「図書館」と定義してきたか」を考えてみるのも面白い。
  • 21:32  NDLのWEBサービスに望むこと: やまもも書斎記 http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/11/08/4683256 「オンラインサービスとしては、その中で「あそべる」ものであること」
  • 21:38  歴史的には,公文書館的なものが一番古くて,ついで個人の書斎,国立図書館と私設文庫,大学図書館公共図書館 って流れかな。学校図書館修道院図書館みたいなのが前身と考えれば公共図書館より古い。
  • 21:40  アッシュールバニパル王の図書館って,機能的にはどっちかというと文書館なんじゃないかなとか。
  • 21:43  やがて個人が大量の書籍をもてるようになり,大量の本をもつ人の書斎のようなのがライブラリと呼ばれるようになったり,それが開放されて文庫的な機能を果たしていったり。アカデメイアやリュケイオン
  • 21:44  お墓って記憶を納めるという意味では図書館かもしれないね。
  • 21:45  思考がとばしすぎて周囲の図書館クラスタと全然違うところに行ってる気がする。
  • 21:47  図書館の基本は,記憶の外部化かのう。本自体もそうだけど,本と本をおく場所があってはじめて意味がある。
  • 21:51  キリスト教の考え方だと,お墓ってそこで故人が「眠ってる」だけなんだよな。いつか起き上がって神の国へ。コールドスリープ,タイムカプセル,人間のアーカイブ
  • 21:54  現実的に,過去に本以外でどのように記憶が外部化されてきたか。長老の語り,炉辺の昔話,音楽,祭りという習俗,あるいは建築物。いずれもそれぞれに記憶を後世に伝える。
  • 21:55  またニコ : 自主制作アニメ - フミコの告白 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8750089 (02:22) なんかすごい話題になってるな。
  • 21:57  なにこの野生のジブリ
  • 21:59  墓が,そこで誰かが眠っているという象徴であっても,記憶を読み起こして何かを知るきっかけにはなる。ある意味では記憶の外部化だなあ。記憶自体は自分の中にあるのだとしても。
  • 22:05  長老だったりお墓だったりが外部化された記憶というのであれば,要するに自分の記憶の外部化は他の「人」だったというそういうことなのかな。本や図書館は「人」に託していた「自分」の機能を「モノ」に置き換えたもの。
  • 22:08  トロフィー。捕らえた鹿の首の剥製。魚拓。経験の記録,記憶の外部化か。それを見ることで記憶を思い出し,客人にありありと過去を語る。
  • 22:11  トロフィーははじめは首,頭蓋骨,耳,あるいは戦利品の兜,そうした相手それ自体からそれを写した絵画,そして言葉の記録。対象の一部から対象の写しへと変化。部分から類似。髪の毛から人形へ。
  • 22:16  記憶の外部化,あるいは過去を遺しておく場所か。そういうものの延長に図書館はある。その上で「図書館」の特殊性は何か。なんと考えられてきたか。
  • 22:18  そういえばニワン語ってunset()みたいな関数ないんだなとSAクラスタTLから。このまえ見てた01さんのSAだと最小限の変数だけを定義してそれを使いまわしてたっけ。
  • 22:21  ああ。ネトスタ11月号やってたのか。見逃した。と思ったら今夜BShiでやるのね。録画設定しておこう。
  • 22:23  図書館が記憶の外部化だとしたら,やっぱり最終的には脳みその中に返したいですね。
  • 22:35  「他人の記憶の外部化蓄積共有化」 by @kzakza とすれば行き着くところは,人間の脳みその中身自体のP2P共有みたいな感じか。
  • 22:37  最終的には人類社会そのものがひとつの「図書館」になります。その輪をやがて宇宙に広げていく。
  • 22:41  人類社会そのものを「図書館化」するにはどうすればよいか。そしてそこに現在の「図書館」をどうつなげていけばいいのか。そのへんが課題か。
  • 22:44  日本語にとって140文字は話をするのにちょうどいい:文字表記のある言語別の一文の文字数の分布とか,段落の文数の平均とか,そういう研究ってないのかな。
  • 22:46  神様はMMO運営か。ゲームマスターは神。そしてプレイヤーはゲームマスターを困らせるために無茶をする。
  • 22:48  神様「このプレイヤーどもじゃもう稼げないからサーバ落としてリニューアルするわ」→大洪水。
  • 22:56  国語教科書コーパスで文数と文字数を出したデータとかあった。
  • 23:08  うさこちゃんシリーズの年代別文あたり文字数とか見てる。 http://bit.ly/4eHQfz
  • 23:15  またニコ : 【MAD】とある奇術の超巨大耳<ミミデッカス> OP http://www.nicovideo.jp/watch/sm8747386 (01:29) 素材増えてるwww
  • 23:24  CiNii?-? 論文等における文の長さに関する検討 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003026311
  • 23:40  日本語の文あたりの文字数を40くらいに置くと,140文字なら3文半入るか。さっき読んでた論文だと天声人語の文あたり平均文字数が27.9 論文が57.5。その前に見てた教科書だと20〜80くらいだった。
  • 23:43  お。 @mique さんのだ RT @library_breath: 国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況: 国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況木川田朱美,辻慶太本稿では,Amazon.co.jpが扱う図書がND.. http://bit.ly/2KhuJB

Powered by twtr2src