Fri, Apr 02

  • 00:00  時報があああああああ やめてえええ えいぷりるふーるがあああああ
  • 00:02  4/2なう……。
  • 00:05  くじらさんの代わりにごもたんが飛行機にwwwww おつかれw 円谷ッター(ツブッター) http://tsubutter.m-78.jp/
  • 00:06  「円谷ッターは、オーバーキャパシティーになりました(翻訳する中の人の体力的な意味で)。今回のベータ版運用の結果を参考に、今後のサービス展開を検討させていただきます。円谷プロの戦いは、まだこれからだ!円谷プロの次回作にご期待下さい。」円谷プロの作品が読めるのはm-78.jpだけ!
  • 00:08  "※ブースカ、ウルフェス以外のアカウントは更新がお休みになります。"ってことはアカウント自体は残るのね。こっそりときどき動き出したりしないかなー http://tsubutter.m-78.jp/
  • 00:14  TYPE-MOONのほうのアカウントは消しちゃってるのか……ちょっと残念だけど,どっちも良かれ悪しかれだね。おつかれさまでした。
  • 00:17  今回のエイプリルフール雑感としては twitter系と3D系の企画が多かったですね。やはり時代はこのふたつなのでしょう。
  • 00:19  3D系はGoogleとかYahooとかgooとか(検索系ばっかだなおい)あとeiga.comがやっててそれぞれ工夫があったが,インパクトではYahooのアレがちょっとびっくりした。技術的にはどの本を見ても3DっぽくしてるGoogleがすごそう。
  • 00:21  twitter系は,というかTYPE-MOON円谷プロの一騎打ちだったのだけど,どっちも面白かった。ただ,やはり円谷プロの貫禄勝ちな印象。TYPE-MOONはスタッフの都合だと思うけれど日付の変わるまえに終わってしまったのが残念,というかそこまでやり抜いてる円谷がパネェ。
  • 00:22  tmitterの面々はあとはシオンとマキジだけか……。
  • 00:23  アイレムとかゲーム作っちゃってるのもすごいよなあ。自分は時間がなくてやれなかったけど
  • 00:25  エイプリルフールが終わったあとの寂寥感はクリスマスやコミケ後に匹敵する。
  • 00:29  エイプリルフールネタでいうと,ニコ動まわりはちょっと残念。@逆や高速コメは楽しかったが,強制blackじゃなあ。せめてGoogle並みの3Dコメントとかなら。 テトやがくぽみたいなボカロ的なネタも聞かなかったし,嘘ニュースもふるわなかったのう。
  • 00:40  さて寝ましょう。おやすみ。
  • 00:42  . @kasakasaka @mimi3435 @gleipnil @zonamoshi3 おやすみー
  • 00:43  いま気づいた。俺いつまで全裸なの。寒い。
  • 00:46  . @nominz @fourbthree @daiizu @puromesu @_SuzuChan_ @kujyo_negi @NORN_dn @TanukiTam @redking_12 @xlaotour おやすみですよー  [in reply to nominz]
  • 10:06  出社してた。
  • 10:06  「あのちっぽけな切手サイズの薄片は、新書を4000冊分呑み込むことができる」「一人の人間が一生のうちに読む分の本は、すべてiPadに入る」1日1冊新書を読み切る人は10年しか生きられないらしい。 http://bit.ly/a9YHqn
  • 10:09  まあ最大容量64GBなら*64で700年分くらいはいけるか。似たようなことはフロッピーディスクが出てたときにも言われたような。
  • 10:12  「私のような、明らかな廃棄志向の人間でさえ未練を抱くのだからして、書籍の人格浸透力はまことにすさまじいと言わねばならない。」
  • 10:13  iPodは、それらの未練をすべて断ち切ってくれた。。」「一度楽な聴き方を覚えたリスナーは、二度と厳格な鑑賞家には戻れない。そういうものなのだ。」このへんの感覚は分かるなあ。
  • 10:15  . @engawa_01 @haruka_izumi ありありおはおは。
  • 10:16  「が、文字を使いこなすようになると、その社会の人間からは、記憶力が失われる。というのも、文字という記録媒体を得たおかげで、暗記の仕事から解放されるからだ。」ちょうどこのまえiPhoneで読んだ『文字禍』がそういう話だったな。
  • 10:17  AppleIIで「ウィザードリー」をプレイするオタクの連中は、ディスクドライブの動作音の些細な違いで、出て来るモンスターを「聴き分ける」ことができたのである。」!!!?
  • 10:18  「メディアを享受している人間には、そのメディアについて、本命の情報とは別の、非定型な情報を識別する能力が育つものなのだ。」こういうのはあるだろうな。新しくなれば,新しいなりのそういう何かは生まれるのだろうけれど。
  • 10:19  「書斎には新しい空間が生まれる。で、新しい空きスペースに、私は何を並べるのだろう。」
  • 10:23  篠房六郎の短編で,ネトゲ上のデータ読み込みの重さでモンスターの登場と強さを予測する,なんて描写があったけれど,そういうのから積み重なった感覚なのかもな>ディスクドライブの動作音を聞き分ける
  • 10:24  ああ。読むべき本がモンスターだとしたら大きさや重さは確かに相手の強さを表現してる。
  • 18:21  かえるー。
  • 18:47  . @engawa_01 @h_hiro_ @nominz おつありがとでしたー! 電車なう。  [in reply to engawa_01]
  • 18:50  すげえ。 RT @itmedia_news: 情報処理学会が将棋連盟に挑戦状。米長会長は「いい度胸」と受けて立つ^編 http://bit.ly/9NIs28
  • 19:05  コンピュータおばあちゃんが不適切な映像とかなにそれこわい。
  • 19:16  左下の三人が手を握ってる写真がすごくかっこいい。 http://bit.ly/cVoeKx
  • 22:32  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んだ。感動があとがきの「まなめはうす」でどこかに行った。まなめめ。
  • 22:36  マネージャー本、専門家〜のくだりの説明がまんま図書館の役割に聞こえるなどした。自らの知識を成果につなげるのが本の最大の問題。そのためにはコミュニケーション、つまり読まれることが大事。そのあとのくだりははまらないけれど。
  • 22:46  最近はmedtoolzさんの本といい、あとがきの賛辞にブロガーの名前が並ぶのをみるのが重なった。流行りとかではないのだろうけど不思議な気分。
  • 23:01  それ勧めるのかよwww RT @hiroko_nicoads: 「在日特権を許さない市民の会」タグ、昨日は1949回も見られてるみたい。広告タグを選ぶのに悩んでるあなたにぴったりじゃない?
  • 23:02  帰宅したのよ!
  • 23:06  . @hijouguchi @flano606 @fourbthree @mazdaspeedaz1 @michibata @xx17 @tanekichi @ibaliger @pullus ただいまでしたのー てイバライガーさんまでww ありがとうございます!
  • 23:06  . @yamifuu_ @_SuzuChan_ @Mash_tw @nominz @mwmMmwm @10V_tkc @sims_vocamas @aka_aus_pd @vidaes @broke_KoH @h_hiro_ ただいまですの! なんで検索避けするのこーくん!
  • 23:13  そういえば一日たってみてみたら,円谷プロのエイプリルフールアカウント,アカウントは全部残ってるけどつぶやき全削除しとる!!!! というか @ulfes まったくつぶやいてなかったのか???
  • 23:16  あれ。 @kujyo_negi さんて @mocha_matari さん名前かえたのかな と思ったら別アカウント???? でも説明文同じ????
  • 23:33  またニコ : みんなのうた - コンピューターおばあちゃん http://nico.ms/sm8923444 (02:16) おお。規制効果で一位になってるのか。 #nicovideo #sm8923444
  • 23:36  またニコ : コンピューターおばあちゃんの例の所をスローにしてみた http://nico.ms/sm10256082 (00:30) たいした写真じゃないじゃないか…… #nicovideo #sm10256082

Powered by twtr2src