筑波までいって


がまジャンパー先生うちわをid:min2-flyさんちから身請けしてきました。



以上。


あと,id:argさんやid:min2-flyさんとこの前のブログの内容をPDFにのっけてた市民団体の話したりとか,Next-Lで現場の図書館員の方々に図書館システムの各仕様について合意形成をはかってもらうワークショップをする話とか,「ねこの司書さん」でインタビューを受けた司書教諭さんを総合展に呼ぼうという話とか,現場の図書館でシステム管理できないならレンタルサーバー屋でサーバ方面は管理できね?みたいな話とか,貸出利用履歴がどんなふうに暗号化できて,それを自由委員会的な人たちはどう思うかとか,FRBRライクな書誌情報の構成は膨大な人力かけて実現する以外で実現できないもんかとか(この関係でコピトレを紹介するなどした),書店や出版社の横断検索的なシステムでMARC前の仮書誌を作成できないかとか,Next-Lのプレスリリース的なものをユカタンとかに載せてもらえないかとか,Shizukuの小野さんによるすごげなものの紹介とか,いろいろ面白いことを聞いたりなんだり。
終わったあとの飲み会ではメディアとしてのtwitterはどうだとか,オーストラリアでは意図的に公文書内を検索しにくくしたままにしてるだとか,研究分野によって紀要とか国際学会とかの位置づけはだいぶ違うだとか,そのような話をしたり先生方から聞いたり。あといつもながら原田先生の色々とんでもない話を聞けて楽しかったですね。


もうちょっと時間あれば つくばクラスタなついたったの方々の顔で見てくるかー とも思ったのですがそんな時間はありませんでした。残念。
思った以上に筑波への移動は楽なので,またなんかあれば行きたいですね。